スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2008年10月31日
寒っ
現場 2 は・・・
今日も 夜間作業と なっております。
ご近所の方、すみません。
居間~ホール 部分の 階段下地 出来ました。
ちょっと 散らかっておりますが・・・ このあと 片付けました
車庫に 露出している 階段の断熱材です
すきまを 充填しました。
僕は もっぽら 現場掃除してたのですが 今夜は 結構 冷えますね
大工さん 頑張ってみえたので・・・・
パンプキン・ナイト ☆ 行きそびれました (明日もあるど~♪)
なんのこっちゃ? と お思いでしょうが
詳しくは shop Rupiah ブログ ↓
http://asami.hida-ch.com/

Posted by かわだ at
21:50
│Comments(0)
2008年10月31日
外壁搬入2
現場2の
日中にアップした時間と同じものですが・・・・
デジカメ 撮影分です
外壁は ガルバリウム鋼板スパンドレル加工です。
ここは、実は 屋根の上・・・。
サイディング板のように 3m程度で継ぎ目が出来ず、出来上がりは綺麗ですが
写真の様に 上から下まで 通すので 長~い 板金になります
上から下ろしたほうが 楽なので 材料を 屋根に上げました

屋根上に上げた 外壁材。
別の角度からです

板金の 裏面。
汚れがつきにくい 塗装が 施してあります

1階 車庫に置いてある 比較的 短い部分の 外壁です。
原則 白 と 青 の張り分けになります
あと、ワンポイントに 赤 を入れます

玄関廻り 上り框 取り付いておりました

居間 部分の フローリング貼りの 様子です

さてと、今から また 大工と 現場打ち合わせ します
日中にアップした時間と同じものですが・・・・
デジカメ 撮影分です
外壁は ガルバリウム鋼板スパンドレル加工です。
ここは、実は 屋根の上・・・。
サイディング板のように 3m程度で継ぎ目が出来ず、出来上がりは綺麗ですが
写真の様に 上から下まで 通すので 長~い 板金になります
上から下ろしたほうが 楽なので 材料を 屋根に上げました
屋根上に上げた 外壁材。
別の角度からです
板金の 裏面。
汚れがつきにくい 塗装が 施してあります
1階 車庫に置いてある 比較的 短い部分の 外壁です。
原則 白 と 青 の張り分けになります
あと、ワンポイントに 赤 を入れます
玄関廻り 上り框 取り付いておりました
居間 部分の フローリング貼りの 様子です
さてと、今から また 大工と 現場打ち合わせ します
Posted by かわだ at
18:30
│Comments(0)
2008年10月31日
外壁搬入
現場2は、
ようやく外壁搬入されました。
ガルバリウム鋼板ですが、スーパーバリア加工品で、
納入に時間がかかりました。

フローリングもここを張って終了です

ようやく外壁搬入されました。
ガルバリウム鋼板ですが、スーパーバリア加工品で、
納入に時間がかかりました。
フローリングもここを張って終了です
Posted by かわだ at
14:09
│Comments(0)
2008年10月31日
注目の
注目の
建材?・・・ とかなら 建築ですが・・・
数日前も 載せました。
クルム伊達さんが 活躍中の 東京有明国際女子オープン テニス大会です。
個人的 注目してた 森田あゆみ選手と 対戦しておりました

写真は 公式ホームページから 引っ張って 掲載しております

若手 が 勝って 満足そう? な 伊達選手 でした

さてと、仕事・仕事・・・。
建材?・・・ とかなら 建築ですが・・・
数日前も 載せました。
クルム伊達さんが 活躍中の 東京有明国際女子オープン テニス大会です。
個人的 注目してた 森田あゆみ選手と 対戦しておりました

写真は 公式ホームページから 引っ張って 掲載しております

若手 が 勝って 満足そう? な 伊達選手 でした

さてと、仕事・仕事・・・。
Posted by かわだ at
08:12
│Comments(0)